ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みそかつ
みそかつ
魚屋で働きながら休日には波止で魚を狙うという魚人生をおくってます。
旬、おすすめのお魚の仕入れ日記もご紹介させていただき中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2011年12月04日

ブリが美味しい一週間

いつも仕事場にデジカメを持って行くんですが、中々撮影のタイミングを逃してしまってます。。

結構面白いもん仕入れても、捌いたり売れたりしたあとに「あ・・・」みたいなガーン
こうやって日記に残しておくと、昨年の仕入れと見比べたり、目利きのいい勉強になったりと、イイことが

結構ありますので、出来るだけ撮影して記事にしようと思ってる今日このごろ。。。

そんな今週はブリがホントに安く、実によかったです\(^o^)/

ハマチ・ワラサくらいの物が格安!
つられて養殖物の相場も下がり・・・・

と、、いうことは。。

デッカイ天然物もお値打ちにびっくり

ブリが美味しい一週間































新潟県 佐渡産 天然鰤 10K台

天然鰤の超有名ブランドといえばやっぱり能登、氷見・七尾・・・。
ですがこの佐渡の鰤も最高の品質です(^。^) 知る人ぞ知る、有名ブランドです!
ほっぺたにタグがついてました!
K単価は養殖物の倍以上。
ですがそれ以上の価値は絶対にありますびっくり


ブリが美味しい一週間
































ズバっと真っ二つびっくり

「カマ下半分ちょ~だい!」

そんな料理屋さん。。ステキです!!!

下の方も素晴らしいサシが入って、ホント言うことなしって感じハート


ブリが美味しい一週間































残念ながら、店頭に並べる事ができませんでしたが、当日お刺身注文のお客様に入れさせていただきましたハート
こういうお魚、ホント普通に出したいんですが、中々・・・・。
常連さんや、魚好きのお客さんって、結構売り場にでてても、中から出してくるものを好まれます。
なんか特別品みたいな印象を受けるみたいです。。
なのであえて売り場には出さず、お客さんのご要望を受けてからお出ししてます^^
もちろん日曜・祝日などはかなり少ないですのであればって感じで。
そういう日に来ていただけるお客さんにはホント申し訳ない気持ちでいっぱいですガーン
このへんなんとか改善せなあきません。。

その他、九州・千葉からの入荷も多く、毎日ブリばっか買ってました汗
しかもすべて10K以上のサイズ。
脂はしっかり乗ってるけど、後引くクドさはなく意外とサッパリ臭み一切なしびっくり
年末高騰する前に、今ガンガン食べてもらおうニコニコ

シャブシャブ用 1人前 780円
お刺身 1人前 750円  (新潟・佐渡産) 
アラ(半尾分)カマ付き 300円  今週の価格。


ブリが美味しい一週間

長崎産 よこわ(黒マグロの子供)
子供といっても9キロくらい。
このサイズになると、腹身はまさに大トロびっくり
しかし撮影前に売れて画像ナシ!
仲買さんに1匹だけあって、「安くするから買ってぇ~」と言われ、よさそうだったから仕入れたんですが、
想像以上によかったですビックリ
ここだけの話・・・K500円で仕入れました(^_^;)
 安っっ(>_<)
なんか申し訳ない・・・。
その分安く販売。。

お刺身 1人前500円
腹上半分 1280円  でした。。













ブリが美味しい一週間

いつもお世話になってる料理屋さんからの注文。
刺身に盛りつけてくれ。。。

イセエビはお持込みガーン
聞けば、お祝いのコースがあるみたいで、他のお料理で手がいっぱい。。
前日から仕込みできるもはある程度しか出来ないみたいで。。。

「すまん、やっといて!!」

こういう注文、意外と多いんです(^_^;)
もちろん自分が作ってよければ喜んでお受けいたしますニコニコ
手間賃 500円頂きますが・・・。。



















ブリが美味しい一週間

で、こんな感じ。

「あの~、あとツノをここに固定して・・ここを立ててぇ・・・」


























ブリが美味しい一週間

同じお客さんでこちらも注文ニコニコ
日曜日のお刺身は、水槽で前日から活かしておかなければなりませんので、朝お店に着いて、飛び出してたら最悪。。
なんとかおとなしく、泳いでてくれて助かりました。。
お皿はうちの店の貸出用を使用キラキラ
























ブリが美味しい一週間

これはお客さんのお持込みのお皿。
業販ではありません。おまかせお刺身盛り合わせ。
この時期でもイサキ、結構イイ感じでした!


























ブリが美味しい一週間

先日、サンプルをお送りさせていただいた大阪は河内長野の料理屋さん、近咲暮さんからのご注文。
追加分の準備が整いましたニコニコ
毎年居酒屋さんにはお出ししてるんですが、まさか料理屋さんからご注文頂けるなんて、夢にもおもってませんでしたので、ホント嬉しい限りです(^。^)
わが子のように、大切に作らせていただきましたカラスミ。(子供はいませんが・・)
近いうちに到着します飛行機
ありがとうございましたハート




ブリが美味しい一週間















年末まで、も~①ラウンド・・追加製造間に合うかなぁ・・・。































そして、明日は今月最初で最後のお休み。。

日本海は残念な天気の予報汗

なんで?

こうなったら、今年初、ワカサギでも行こうかな・・・・。



にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





このブログの人気記事
5年ぶりの更新
5年ぶりの更新

同じカテゴリー(仕入れ日記)の記事画像
直送便
ゴールデンうぇ~い!
変わらぬ休日
大荒れの天候
不信感
ちちの日
同じカテゴリー(仕入れ日記)の記事
 直送便 (2016-09-20 14:07)
 ゴールデンうぇ~い! (2015-05-13 20:56)
 変わらぬ休日 (2015-03-25 21:32)
 大荒れの天候 (2015-03-11 20:13)
 不信感 (2014-06-25 15:00)
 ちちの日 (2014-06-18 13:31)
この記事へのコメント
おはよーございます
こんだけ良いものばかり売れるなんて
気持ちいいでしょうね!
ブリ、真っ白ですし。。

店の代わりに刺身を盛る魚屋さんなんて
大阪にはないんじゃないかな?
ほんと、からすみといい、刺身といい、
料理人泣かせな魚屋さんですなー。
ちなみにうちは居酒屋に毛がはえたようなもんですよ。
からすみ待ってまーす!
皆さんも売り切れる前に買わないと!
Posted by こんさくら at 2011年12月05日 06:57
カラスミいいですねー

食べたいです

こないだもオーナーにメッセージからメール送らせて頂いたのですが、返信がありませんでしたので、先程もう一回メール送らせて頂きました。(届いて無かったカモしれないですが)

宜しくお願いします。
Posted by amber at 2011年12月05日 14:20
ブリ、美味そ~!そして釣りたい~(笑)

なんか、料理屋さんの注文が多いんですね!それだけ目利き、腕がいいってことなんじゃないんですか?やる~!!!(^_-)

そういえば、お店のほうにめっきり遊びに行ってないんで、ぼちぼちカラスミ求めて行かねばあかんっすね!
あとカニも!(*^_^*)
Posted by タクジグ at 2011年12月06日 13:29
こんさくらさん>

そうですね~、こういうのばっかり売れると、さすがに仕入れがハンパなくたいへんです(^_^;)
普通にスーパーに並んでるような魚たちももちろんしいれてますよ~^^
ホント、だんだんこういった魚の需要が減ってきてるような気もしますが、そういったものを好まれるお客さんをしっかり捕まえとかなあかんな~ってホント思います!
居酒屋さんと料理屋さんの違いって、考えれば考えるだけ難しいですね(>_<)
居酒屋さんでもスゴイこだわり持ってされてる所もありますし、そうでないところも・・
でも、こんさくらさんの所って、料理を楽しむ場って感じしますよね~^^
季節感や鮮度へのこだわり、盛り付けなんかもホントすごく勉強になります。
料理に合うお酒をたしなむ場・・・
まさに料理屋さんです!!
今日最期のカラスミの仕込みがおわりました^^
今年は結構な数量作っちゃいました(汗)
Posted by みそかつみそかつ at 2011年12月07日 22:10
amberさん>

大変お返事おくれまして、失礼しました!
メール返信完了しましたっっ(>_<)
いい出来のカラスミ、ご用意しときますね~^^
それでは、また後ほどメールで(^。^)W
Posted by みそかつみそかつ at 2011年12月07日 22:13
タクジグさん>

ブリ・・・そのうちホント、釣られそうですね・・・(汗)
こんなんスゴイ引きするんでしょうね~!!
一回味わって、コテンパンにされてみたいです・・・(^_^;)
あんまり業販はやってないんですが、お付き合いで長いことやってる所がおおいです!
「おまかせ」ってのが一番苦戦します~~(汗)
カラスミ、想像以上に安いですよ!
普通の物の半値以下・・いや、それよりさらにお値打ちです!
値段だけ見れば、ホント怪しいかもですが、モノは間違いないとおもいます!
ゼヒ、おまちしてますね~~^^
Posted by みそかつみそかつ at 2011年12月07日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブリが美味しい一週間
    コメント(6)
    OSZAR »